はなにふれ はなにならう

日本の伝統文化の一つ`Ikebana`いけばな、
自然を尊いものとし、自然に習い花を愛でる。
四季の移ろいを感じ、いけばなとして表現する。
ゆっくりとした時の流れの中で、花に向き合い
その魅力に触れる瞬間をお楽しみください。

いけばな体験

一度花をいけてみたい、いけばなをしてみたい、習ってみたいけど、どんな内容かわからない、自分でもできそうかなぁ
そんな方におすすめの初心者の方を対象とした体験レッスンをご用意しています。
お一人さまでも気軽にお越しください。 

Read more
いけばなbasicstyle

`Ikebana` lesson 「basic」では,花に慣れることを第一の目標とし、
 季節の花にふれながら花の扱い、切り方、留め方など、いけばなの型に添い
 ながら、1年を通し、全24回のレッスンで、花をいけるために
 必要な基本的なことを学んでいただけます。

Read more
いけばなfreestyle

`Ikebana`lesson 「free style」
花本来の持つ力をより感じて、もっと自由に、花らしく、自分らしく。
`Ikebana`のスタイルにこだわらず、様々な角度から花の魅力を検証し、そして感じてもらう アドバンスコースです。

Read more
お寺で体験レッスン

京都東山 平家物語ゆかりのお寺`長楽寺`にて心清らかに花を愛でる・・・
観光で、また京都にお住まいの方も、お気軽にご参加ください。丁寧にレッスンしておりますので、初心者の方も安心して体験していただけます。 →只今休止中です。

Read more
School Q&A

`Ikebana`Q&A こちらには、`Ikebana`Basic style/Free style受講をお考えの方からよく受ける質問を取り上げています。

Read more

■講師 三重野貴(みえのたかし)

「日々の暮らしの中で花を生ける時間を持つということは、四季の移ろいを感じ、自然の尊さ、しいては生命の尊さを想う気持ちを教えてくれるものだと考えております。また、いけばなは自分自身と向き合う時間でもあり、自身が素直な気持ちで花に接することができたとき、おのずといいお花が生けられるものです。

いけばなサロンhirugaoでは、自然を尊いものとし、花の色、線、質感、なによりも花の持つ生命感を引き出すことを大切にしています。草木の持つ特徴、そしてその魅力を充分に引き出すようにと自由な発想で`Ikebana`を楽しみ、様々な角度から理解しようとするレッスンを心がけております。

日本は四季のはっきりした国で、季節の変化に応じて、私たちに豊かな表情を見せてくれます。それを反映させようとしたものが、レッスンの特徴でもあります。

人は草木にさまざまな思いを寄せてきました。芽を出す様子、蕾を付けた様子、花開く様子、そして散りかれていく様子に自身の感情を照らし合わせて歌に詠み絵にのこし、花もまたこれと同じ。
日本古来の自然観、美意識もまた花をいけていくうえでの基礎であると考えます。」

■プロフィール
1971年 京都生まれ
1992年 大学卒業後、2代目として(株)フローリーに入社。同時に華道桑原専慶流家元に師事。また、柳本フローラルアートにてフラワーアレンジメントの基礎を学ぶ。
以後、いけばな展フラワーデザインコンテスト等に多数出展、入賞。
1998年 家業の花店「フローリー」をリニューアルオープン。花教室を開設。
以後、花店と花教室を営みながら、ブライダル装花、様々なイベント装飾を手掛ける。
2010年 京都、烏丸御池に`Ikebana`salon&Flower shop hirugao(いけばなサロン&フラワーショップひるがお)をオープン。現在に至る

【 主な紙面掲載 】
月刊京都(白川書院)|京都匠倶楽部 07年秋号(講談社)|本物の京都 和の心体験(講談社)|京の和稽古「自分をみがく京都ならではの`和`のレッスン」(光村推古書院)|プロ好みの器づくり(誠文堂新光社)|etc

Instagram